コロナ廃業して36歳で無職になった人の話「コロナ渦で廃業しました。無職になり、絶望しています。これから他業界にいくのも不安でなかなか動けないです。こんな経験した人しますか?」
という疑問にお答えします。
この記事を書いている私は2020年にコロナ廃業しました。開業して6年営業した整骨院を閉めて無気力になったことを覚えています。あれから2年が経ち、どの業界を選び、今何の仕事をしているのかお話します。
失敗と連動して、ほぼ貯金もなくしたので、失敗するとホントに無気力になります。そこから2年が経ち、未経験・無資格で介護業界に転職して、結婚して、妻が妊娠して今年出産予定です。今は“しあわせ”です。
当時の売上が、月5万円まで落ちて廃業する決意をしました。
心に亀裂が入り、そして無気力となりました。
当時の僕は「明日からどう生きようかな…」と思っていました。
自営業から無職となり、底辺まで落ちました。
そこから徐々に、しあわせになっていく話です。
廃業から立ち直る方法
結論は「プライドは一旦おいて、とりあえず動きながら考える」です。
廃業後は、猛烈に勉強した
まず、僕が開業に失敗した理由、結論として「理想を求め過ぎた」と思っています。
実際に行っていた事例は下記のとおり。
- 理想を求め過ぎて、薄利多売(利益減少)
- 最小限の人数で抑え過ぎた(売上が頭打ち)
- あぐらをかいてしまった(変化に対応しなかった)
こんな感じです。
廃業後に、考えを変えた
ここが、超重要です。
- 過去の僕「お金は要らない。最低限あればいい」
- 現在の僕「お金も大切。最大限に稼ぐべきである」
過去の僕の考えで開業すると、「失敗します」
無知は、搾取されます。
しかし徐々に学習し、経験を積み、今は取捨選択できるようになりました。
具体的に言うと、国からの補助金です。ビジネス世界には、こういったお金の動きがある時に利用する「ズル賢い人」が存在するのも事実です。
その後に、どの業界が伸びるか考えた
結論は下記のとおりです。
「今後、お金が集まる業界を先読みする。」
これですね。
例を出すと、「2025年問題を抱える日本。介護業界のパイは拡大し続けることを意味します。結論:介護向けのコンサル」を思考しています。現在はケアマネ兼治療家として働いています。
こういった発想です。
今はケアマネ一年生なのでとにかく勉強です。あらゆる経験を積んで、知識と知恵をつけて対応力を身につけます。そして最短で主任ケアマネになり、いよいよコンサルへ移行する。
昔の僕は、こういった行動ができなかったです。いまは戦略を立てつつ行動しています。
失敗すると成長する
この言葉は本当でした。
ここで伝えたいことですが、失敗することで、人間は成長します。今が辛くても5年経てば、たいていの事は笑い話にできます。
ぶっちゃけ、仕事の失敗や失恋した時に効果的ですね。
例を出すと、2年前に廃業した時も、5年も経てば笑い話にできると思って過ごしていました。現在は気持ちの切り替えが早くなり、今後の戦略もたてられるようになりました。
失敗経験が多いと、メンタルも強くなり、回復は早くなりますね。また、前を向いて進むことできます。
これは本当の話なので、最初は怖いかもしれませんが、徐々に慣れていきますよ。
挑戦しないと、失敗もない
挑戦しないと、失敗もしない。つまり、成功もない。
これも、重要だと思っており、そして「みんなに言えること」だと思っています。
最近、失敗しましたか?
人間の成長は「辛い失敗を乗り越えたとき」とお話ししてきました。
挑戦していないと、どんどん時代に乗り遅れてきます。
尊敬できる人って、なにかに挑戦している人が多いです。
挑戦+失敗=成長➡人格者、このマインドは当てはまります。
20代の方へ
20代の方で「最近は挑戦していないな…」という人は、今すぐ挑戦してください。
というのも、いくら失敗してもまたチャレンジできるのが、20代だからです。
僕は29歳の時に開業しました。結果的に廃業しましたが、30代になった今でもまだ挑戦できます。
仕事が合わないなら、転職するのもアリ。
やりたい仕事があるなら、もう一度学校に通うのもアリ。
僕は23才で専門学校に通い3年間勉強しまいた。貴重な20代は悩んでいる暇はないですよ。思い立ったらすぐ行動しましょう。
即行動。即失敗。即成長です。
30代の方へ
結論として「20代よりは慎重に、とはいえまだまだ挑戦できる年代」です。
30代だと、家庭を持ったり、自分の意思だけでは動けなくなっていきます。体力も20代よりは衰えます。
起業したい時は、仕事しながら、副業から始める。
今後の人生について
結論「投資を本格化」。
入金力を高めて、米国株を中心に投資をしていきます。
といっても、仕事があるので毎日トレードするのではなく長期目線で投資信託を選びました。
投資すると経済ニュースで学び、企業業績を見て、未来を予測する。これが今の趣味であり、本業並みに力を入れています。
セミリタイアを目指して投資を継続していけばいいかなと思っています。
というわけで、今回は以上です。
コメント